2011年7月新日本語能力試験1級
听力原文
問題1
問題1 ではまず質問を聞いてください。
それから話を聞いて問題用紙の1から4の中から最もよいものを1つ選んでください。
1 番
で男の留学生と先生が話しています。男の留学生はこの後何をしなければなりませんか?
M:先生、先日お渡しした論文ですが、いかがでしたか?
先生:ああ、見ましたよ。前回見たときは研究の背景のところが不十分だったけど、そこは今回だいぶ
良くなったんじゃないかしら。
M:ありがとうございます。
先生:研究の背景が上手くまとまったからだと思いますけど、研究目的も前の原稿より明確になったと
思います。
M:あっ、そうですか。
先生:でも、この調査の結果の所、もう少し効果的に示せるようにデータを図やグラフで表したらどう
かしら?
M: ああ、なるほど。そうですね。
先生:そうした方が説得力が増すと思いますよ。
M: わかりました、やってみます。それから前回ご指摘を受けた日本語の文法的な間違いについては?
先生:ああ、今回は特に気になりませんでしたよ。
M:あっ、そうですか。じゃあ、すぐに修正します。
男の留学生はこの後何をしなければなりませんか?
2番
女の人と男の人が話しています。女の人はどうしますか?
F:部屋の観葉植物、なんか元気ないんだぁ。
M:えっ、ちゃんと水やってる?
F:それが、すぐ忘れちゃって、気がついたら、土がからからってことよくあるんだ。
沪江网校Class.YesHJ.com
沪江网校内部资料,转载请注明出处。Class.YesHJ.com 2
M:あのさ、この前ニュースでやってたんだけど、あるの研究で、名前を付けて育てた牛と、名前が
ないまま育てた牛のミルクの出方を調べたら、そしたら、名前を付けた方がミルクの出方がよかったん
だって。
F:は?
M:名前を付ければ愛着が増して、いろいろ世話をするようになるからって。そうすると、牛のストレス
が減って、ミルクの出方もよくなったってわけ。
F:ふーん。
M:だから、君もやってみたら?
F: えっ、牛を飼うの?
M:名前だよ。すぐ忘れちゃうんでしょ。水やるの。
F:あーあ、牛と植物は違う気もするけど、面白いね。やってみよう。
女の人はどうしますか。
3番
で男の学生と女の学生が話しています。男の学生はこの後、何をしますか。
M:あのう、先輩、来週の研究発表のことで、相談があるんですが。..。
F:ん?どうしたの?配布資料がまだできてないとか?
M:いえ、それは昨日、何とか。実は僕、すぐにあがってしまうんで、発表が不安で。
F:そんなの、だれだって緊張するもんよ。とにかく、何回も練習して、自信つけるしかないんじゃない?
M:それが、原稿を暗記するくらい練習したんですが、本番では頭が真っ白になりそうで。
F:まあ、原稿を読んでもいいんだから、完璧に覚えなくてもいいって。それより質疑応答でどんな質問
が出るか予想して、シュミレーションしておいたほうがいいかもね。
M:そっか。とっさに答えるのは難しいですもんね。うわあ、ますます緊張してきた。
F:大丈夫。自分の研究テーマについては、自分が一番よくわかってるんだから。
M:はい。じゃあ、さっそく、対策を練っておきます。
男の学生はこの後、何をしますか。
4番
会社で男の人と女の人が話しています。女の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
M:田中さん、ちょっといいかな。
F:はい。
M:今度の展示会の件なんだけど、会計課から、明日の朝までにもっと詳しい資料を出せって言われてる
んだ。それでねー、悪いんだけど、とりあえず資料を至急作ってくれないかな。
F:はい、分かりました。これは、先週の打ち合わせの記録を元に作成すればよろしいでしょうか。
M:うん、そうだね。具体的なこともほとんど決まったから。それを反映させて。
F:はい、分かりました。あのう、何時までに...
M:5時くらいまでに頼めるかなあ。今朝頼んだ仕事のほうはおいといてもらってもいいし、ほかの人に
引き継いでもらってもいいから。
F:そうですか。でも、ほかの人に頼むと、かえって時間がかかると思いますので、後でやります。
M:じゃあ、悪いけど、頼むよ。
沪江网校Class.YesHJ.com
沪江网校内部资料,转载请注明出处。Class.YesHJ.com 3
女の人はこの後、まず何をしなければなりませんか。
5番
レストランで店員と店長が話しています。店員はこの後すぐ、何をしなければなりませんか。
M:あのう、店長、申し訳ありません。コーヒーをお客様のコートにこぼしちゃったんですが。
F:えっ?!ちゃんと、お詫びした?
M:はい。
F:で?コートはちゃんとお拭きした?
M:はい。濡らしたタオルで。ただ、コーヒーだからシミになりそうで...
F:そう...。できれば、こちらでコートをお預かりしたいところだけど、今日は寒いしねぇ。
M:はい...。
F:じゃあ、クリーニング代、後で請求していただきましょう。もし落ちなかったら、弁償ってこともあ
るし、連絡先だけは、忘れずにお尋ねしてね。
M:あっ、はい。すみません。僕、後で払います。
F:いいのよ、それはお店がするから。さあ、早く。お客様がお帰りになる前に、お願いしますね。私も
すぐに謝りに行きますから。
M:はい。
店員はこの後すぐ、何をしなければなりませんか。
6 番
男の人が、プリンターの修理センターに電話しています。男の人は、プリンターと一緒に、何を送らな
ければなりませんか?
F:はい、修理センターでございます。
M:あのう、すみません。そちらのプリンターのS100 を使っているんですが……
F:あっ、小さいタイプのものですね。どのような状態でしょうか?
M:新しいインクを入れても、インク交換を知らせる赤いランプがずっと点滅していて、全然印刷できな
いんです。
F:そうですか。一年の保障期間内でしたら、無料で修理いたします。その場合は、保証書をお送りいた
だくことになりますが。
M:ああ、ええと、一年ちょっとになりますね。でも半年くらい前にも同じ状態になって修理してもらっ
てて、その時の修理記録もありますけど。
F:大変申し訳ございません。それでは、無料で修理させていただきますので、保証書をお送りください。
M:じゃあ、お願いします。
F:それから、説明書の最後にある修理依頼書をご記入の上、プリンターと一緒にお送りください。
M:修理記録も送ったほうがいいですか?
F:それは、こちらに記録がありますので、結構です。
男の人は、プリンターと一緒に、何を送らなければなりませんか。
沪江网校Class.YesHJ.com
沪江网校内部资料,转载请注明出处。Class.YesHJ.com 4
問題2
問題2 では、まず、質問を聞いてください。その後、問題用紙の選択肢を読んでください。読む時間が
あります、それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。
1 番テレビでアナウンサーと監督が、バスケットボール選手について話しています、この選手の今後
の課題は何ですか?
F:監督、最近素晴らしいプレーを見せている若手の山田選手ですが、この調子を維持し、今後、ますま
す活躍するためには何が必要でしょうか。
M:山田ですか?そうですね、試合開始から終了まで走り続けられる体力は、すでにトップクラスですね。
また、体が柔らかくバネもあり、怪我も少ないですし、ボールを扱う技術も、ほかの選手よりずっと抜
きん出ています。まあ、強いて挙げるとすると、試合中に相手の挑発に乗ってしまいがちなので、自分
をコントロールし、常に落ち着いてプレーできるようになれるかが鍵になるでしょうね。
この選手の今後の課題は何ですか?
2 番
会社で女の人と男の人が話しています。男の人は今、何が心配だと言っていますか。
F:田中さん、昇進おめでとう。来月から、パリ支店の支店長になるんですって?
M:ああ、ありがとう、以前から海外勤務希望してたんだ。
F:あー、そうですか。
M:ただ、僕も妻もパリは初めてでね、向こうには知り合いもいないし、妻はフランス語できないし、そ
のことが悩みの種でね
F:うーん、私が海外勤務をしたときは、半年くらいで生活に慣れましたよ、今、引越しの準備で大変じ
ゃないですか?海外への引越しって大変ですよね。
M:うん、まあ、引越しのほうは業者に任せてあるから、何とかなるよ。
F:お子さんは?うちの子どもは、始め、向こうの学校の授業に
只要一个电话
我们免费为您回电